あやねんの旅ブログ

お姫様に憧れる庶民の日常

京都最古の禅寺 建仁寺!!

 

前回のブログに引き続き京都旅編。

向かったのは京都最古の禅寺である建仁寺

ちなみに日本最古の禅寺は福岡にある聖福寺

人気観光地でありながら寺の中へ一歩入ると

不思議と時がゆっくり流れ…

なんだか悟りが開けてしまいそうな空間( ˘ω˘ )

f:id:ayntrip:20190506143133j:image
f:id:ayntrip:20190506143543j:image

建仁寺は寺院では珍しくカメラでの撮影が

許可されているので中の様子も紹介していきます!

f:id:ayntrip:20190506143602j:image

日本画で最も有名な画の一つ風神雷神図 ☝︎

二曲一双屏風という珍しい物で

左に雷神、右に風神が描かれています。

本物は京都国立博物館にあり建仁寺風神雷神図は

複写画ですが見ごたえ充分で大迫力です!!!

f:id:ayntrip:20190506143636j:image

f:id:ayntrip:20190506143626j:image

雲龍図 ☝︎

8枚のふすまに雲の中を飛び回る

2匹の龍が描かれていて触れられそうなほど

近くで見ることができます!!

f:id:ayntrip:20190506143137j:image

石庭  大雄苑(だいおうえん)☝︎

1940年に中国の百丈山の眺めを模して

造られたとされる枯山水式庭園。

白い石が敷き詰められた庭は凛とした空気が

漂いとても居心地が良かったです!!

f:id:ayntrip:20190506143055j:image
f:id:ayntrip:20190506143145j:image

法堂の天井画「双龍図」☝︎

約2年の歳月をかけて描ききった壮大な作品で

互いに絡み合う2匹の龍の大きさは

なんと108畳にも及びます( ゚д゚)!!

法を説く大切な場を「天空から見守る」という意味と

「龍は水をつかさどる」とされていることなどから

「寺院を火災から守る」という意味として

天井に龍が描かれたそう!!

f:id:ayntrip:20190506143608j:image

〇△□乃庭 ☝︎

〇は  △は  ☐は表していて

自然の三大要素とされている。

自然の恵みによって生かされていることに

感謝することから心の修行が始まる!!

との意味合いを持っているそう( ˘ω˘ )

f:id:ayntrip:20190506143631j:image

潮音庭 ☝︎

私の1番のお気に入り!新緑が眩しくて

360°どこから見ても素敵なお庭でした!

f:id:ayntrip:20190516182520j:image

最後に素敵な御朱印を頂いてきました!!

 

 

建仁寺

〒605-0811 東山区大和大路四条下ル小松町584

拝観料金   一般 500円、中高生 300円、小学生200円